こんにちは
船長です。
生鮮スーパーたこ一(たこいち)の店舗はどれだけあるのか?
場所は営業時間は定休日は駐車場はあるの??
など、どこよりも詳しく調べてみました^^
もはやこのブログのメインコンテンツといってもいい
『生鮮スーパー たこ一(たこいち)』です。
主に門真店に特化した状態で情報をお届けしているんですが、
『大阪ほんわかテレビ』で紹介された影響か、
自分が住んでいる地域にはないの?
って質問がくることがあります。
ってことで、
今回のたこ一情報は店舗一覧です^^
たこ一人気にあやかって乱立してる他所のサイトだと間違った情報を載せちゃってるところもあるので、ちゃんと修正していって欲しいですね。。。
では、
大阪を中心に7店舗あるとのことなので是非お近くの
たこ一(たこいち)へ行ってみてください!
『生鮮スーパー たこ一(たこいち)』店舗一覧
大阪に6店舗、尼崎に1店舗の計7店舗あります^^
地図や簡単な情報も載せておきますね。
あとは行ったことがある店舗は
関連記事のリンクも併せて記載しておきます^^
『生鮮スーパー たこ一 門真店』
所在地: 〒571-0011 大阪府門真市脇田町17
時 間: 10時00分〜18時30分
定休日: 木曜日
電 話: 072-884-3255
駐車場: あり
八尾枚方線を門真団地入口交差点で西へ曲がり
500mほど走ったところにあります。
目印はダイソー過ぎて団地の前^^
駐車場完備でダイソーの向いにあります!!
小さなスーパーなのに開店前から行列ができる店
私の行きつけの店舗なのでたこ一全般での買い物攻略法も交えた
詳細記事を書いてますので参考にしてみてください。
『生鮮スーパー たこ一 門真店』門真で一番安くておいしい鮮魚が手に入る店
『生鮮スーパー たこ一 寝屋川店』
所在地: 〒572-0044 大阪府寝屋川市清水町40−15
時 間: 10時00分〜18時30分
定休日: 木曜日
電 話: 072-838-0813
駐車場: あり
うちから行くときは八枚方線(21号線)沿いにあるジョーシン寝屋川店で西に曲がり
ず〜っと18号線を走っていったらあるって感じですね。
ここは駐車場が凄く近い!!
店舗横の駐車場は小さいんですが、
その隣の駐車場も実はたこ一の駐車場。
さらに係の誘導で奥に入ると広い駐車場に案内されるので実際には
停められる台数が多い!!
門真店から近いのでここでもたまにお買い物してます。
寝屋川店の詳細記事はこちらです^^
生鮮スーパー たこ一 寝屋川店に行ってきた!
『生鮮スーパー たこ一 千里丘店』
所在地: 〒565-0823 大阪府吹田市山田南6−13
時 間: 10時00分〜18時30分
定休日: 木曜日
電 話: 06-6875-4453
駐車場: なし
この店舗には行ったことがないので詳しい情報はわかりませんが、
近くにイズミヤがるようです。
調べた限りでは駐車場はなく、
駐輪場はあるようですね。
『生鮮スーパー たこ一 緑橋店』
所在地: 〒536-0023 大阪府大阪市城東区東中浜6丁目1
時 間: 10時00分〜19時00分(要調査18:30かも)
定休日: 木曜日
電 話: 情報なし
駐車場: あり
ここも近くまで来たことはあれど行ったことのない店舗
阪神高速下の中央大通りを今里東2の交差点から北へ曲がるとすぐ
大きなタコが目印です。
店舗横に駐輪場はあるようですが
駐車場ありとの情報いただきました!
ありがとうございます(^-^)
今年、
門真店など主要な店舗の閉店時間が19時→18時半になってるので
ここも営業時間が変わってるかもしれません。
『生鮮スーパー たこ一 高槻店』
所在地: 〒569-0822 大阪府高槻市津之江町1丁目56−12
時 間: 10時00分〜18時30分
定休日: 木曜日
電 話: 072-661-5733
駐車場: あり
ここはかなり行きにくい店舗になってます。
隣に駐車場があるとのこと。
停めるのが難しかったのが改善されたそうです。
完全に住宅地の中って感じですね。
『生鮮スーパー たこ一 茨木店』
所在地: 〒567-0829 大阪府茨木市双葉町7−15
時 間: 10時00分〜18時30分
定休日: 木曜日
電 話: 072-652-2349
駐車場: なし
イオン近く、舟木町東の交差点を北へ、、、
なんですが駐車場がありません。
茨木駅から歩いていくことをお勧めします。
近くにコメダ珈琲やコジマ×ビッグカメラがありますね。
『生鮮スーパー たこ一 立花店』
所在地: 〒660-0052 兵庫県尼崎市七松町1丁目8−23
時 間: 10時00分〜18時30分
定休日: 木曜日
電 話: 06-6430-6930
駐車場: なし
唯一大阪府外にある『生鮮スーパー たこ一 立花店』は
JR立花駅から近く、「フェスタ立花 南館」のより少し南に行けばあるようです。
ストリートビューもないくらいなので当然駐車場はありません。
駅から歩いていくことになりそうですね。
たこ一大好きな私としては立花店にも一度は行ってみたい^^
『生鮮スーパー たこ一(たこいち)』店舗一覧まとめ
生鮮スーパーたこ一(たこいち)の店舗をざっと紹介してみましたが
いかがでしたでしょうか?
駐車場がある店舗は
門真店、寝屋川店、高槻店です。
ただ、車で入りやすい道路沿いとなると
どうしても門真店、寝屋川店の2店舗が人気です。
他の店舗も駅近くにあればいいのですが、
知る人ぞ知る!みたいな店舗もありますね^^
買い物のポイントや安く買うための裏技など、
どの店舗でも使える情報を詳しくまとめている
『生鮮スーパー たこ一 門真店』門真で一番安くておいしい鮮魚が手に入る店
を参考にしてみてください。
また、
たこ一は全店舗で微妙に品ぞろえや値段が違うんですが、
『たこ一 門真店』の特売情報をまとめているので参考にしてみてください。
こちらにチラシを掲載しております。
以上、
船長でしたっ!
スポンサードリンク
緑橋店の駐車場情報ありがとうございます(>_<)
もう少しお客さんに、対しての教育した方がいいと思います。僕も個人で商売をしてます
朝はイズミヤに働きに行ってますし お客様に対しての教育も受けてます これからも買い物に行くので、客対教育お願い致します。
そんな事があったんですね。。。
ところで、申し訳ございません。
当ブログは公式ではなく、
ファンブログみたいなものなので
こちらでたこ一さんへの要望を出されましても
私からのご対応はできかねます。。。
たまに、社員さんもこのブログを見ておられるようなので
こちらのコメントをみていただけていれば
改善されるかも知れませんね。